その代わりに農林水産省のガイドラインに従い、農薬不使用の特別栽培農産物の表記を行っております。
「有機JAS認証」とは2001年より農林水産省が定めた有機農産物の基準です。
認証を取得するためには、毎年の現地検査が義務付けられており、それに伴い多額の検査費用を農家が負担することになります。 また各品目ごとに膨大な量の書類の提出が求められ、私たちのような他品目栽培の農家にとっては負担が大きすぎるのが現状です。
そして有機JASには使用を認められている農薬もあり、農薬不使用とは言い難いのが現状です。
有機JAS認証にしばられて、野菜の値段を上げたり質を落とすことになるよりは、ホームページやSNS等でありのままの姿を公開し 皆様の目で判断していただくのが一番明快だと、たべくら農園は考えます。
スーパーなど私たちのことを知らない不特定多数の方が購入される場においては、農薬や化学肥料を使用していないことを 明示するため「特別栽培農産物」と明記したオレンジ色のシールを貼って販売しています。 これは、農薬と化学肥料の使用量、責任者等を明記し、農薬・化学肥料不使用であることを客観的に証明できるひとつの方法と考えています。
特別栽培農産物は「栽培期間中不使用」という紛らわしい表現をせざるを得ないためにそのような表記をしておりますが、実際には 栽培期間外においても一切農薬・化学肥料は使用しておりません。
ただし、ほとんどの作物で購入した種子を使用しているため、種子の段階で農薬が塗布された種を使用している作物もあります。 そのため「節減対象農薬は使用していない」という表現となっておりますので、その点はご留意ください。
農林水産省新ガイドラインによる表示特別栽培農産物 |
|
節減対象農薬 | 栽培期間中不使用 |
---|---|
化学肥料(窒素成分) | 栽培期間中不使用 |
栽培責任者 | 古家 豊和 |
住所 | 長野県松本市中川1861 |
連絡先 | 0263-87-4560 |
確認責任者 | まごころ・ふれあい農園 久保田清隆 |
住所 | 長野県長野市中条御山里8338 |
連絡先 | 026-268-3564 |